Ruby技術者認定試験Silver 合格しました

84点で合格しました。
90点くらい取れてるかなーと思ってたのでちょっとショック。
例外とFileの扱い、演算子の優先順あたりで点を落としたのかなーと思ってます。

ちなみに私のプログラミング歴は1年程度で、Rubyは1年弱ほど業務で扱っています。
Silverを受けた感想としては、1年弱Ruby使ってたけどなにも知らなかったなーと。
一応、今回Silver試験の勉強をしたことである程度の知識は得られたかなと思ってます。もちろんまだまだ知らないことだらけですが。

テキスト

gihyo.jp 通読を3回くらい。後は問題解いてる時にリファレンス的にぺらぺらめくる程度。
旧版では誤植が多いという話でしたが、二版のSilverの範囲では些細な誤植しか見当たりませんでした。

正規表現はテキストだけではちょっとわからなかったため、@jnchito さんのQiita記事を参考にしました。

qiita.com

問題集

参考書とgithubに公開されてる問題はミスが無くなるまで繰り返して、RExでは90点以上が安定するまで解き続けました。
あと、動作がよくわかってないメソッドについてはRuby2.1の環境をVagrant上に作って、2.1のリファレンス見ながら実行したりしてました。

例題と似てる問題がかなり出るので、参考書を通読するより、ひたすら問題を解き続けてれば効率よく受かりそう。
(私はダラダラやってたのでだいぶかかりました…)

組み込みライブラリに関しては破壊的・非破壊的、レシーバーの返り値、String, Array, Hashに複数存在する同名メソッドの
挙動を抑えておけば問題ないと思います。
File,IOクラスはIO#seekのwhenceとか、openのパーミッションあたりとか。