徳丸本 輪読会 参加メモ(第5回 4.5.1 CSRF)

www.sbcr.jp
参加者は7名でした。
内容は4.5.1 クロスサイト・リクエストフォージェリ(CSRF)

書籍の中でCSRF対策方法として以下が紹介されている


対策方法を実装した際の開発工数や利用者への影響、利用シーンが表で記載(p.196)されていて非常にわかりやすい。

話題としては

など。
フレームワーク側で~の話は以前XSSあたりを読んでるときにも出てた。
Rails3以降だとテンプレートに埋め込まれた変数はデフォルトでエスケープされるので、そのあたり意識せずRails3以前やSinatra等、デフォルトでエスケープしないFWでView作るとXSS盛りだくさんのWebアプリケーションが生まれてしまう。

気になったこと

/45/45-003.htmlCSRFのサンプルがうまく動作してないようで、ユーザーIDが表示されず、DBを見てもパスワードは変わっていなかった。

f:id:igrc:20190302094540p:plain
CSRF_sample
↑書籍通りなら「yamadaさんのパスワードをcrackedに変更しました」となる。
多分セッションIDの値周りでこうなっているのだけど、この現象は自分だけ?

twitter